ゴミ箱

カマタさんがチラシの裏に書いた文章を破棄する場所

カマタ式ガブリエルフについて 実践編2/2

タイトルからしておわかりかと思いますが、連作記事の後編です。

先にこちらに目を通してくださいね。

カマタ式ガブリエルフについて 実践編1/2 - ゴミ箱

 

 

 

f:id:kamata1kamata:20161223003611j:plain

 

 

 

【ネクロ】

f:id:kamata1kamata:20161224011743j:plain

ランクマッチでのルナちゃんとの遭遇率は6%です。

20回潜ってやっと1回ルナちゃんと会える程度です。

今月は38回ランクマやって1度もルナちゃんと会わなかった期間があります。

希少種です。見つけたらやさしく保護してあげましょう。

 

 

 

 

デッキタイプ別遭遇率。

 ※ミッドネクロは非常に見分け憎い為、

  ケルベロスハウル等で轢き殺されたらアグロ

  スパルトイソルジャーや死の祝福されたらコントロールと分類しています

  骸からキマイラウルズがセット見えたら骸

 

f:id:kamata1kamata:20161224012012p:plain

 

ネクロはどの型も厳しいです。

高体力のスカルビースト、ゴブリン、スパルトイソルジャー。

ゴーストでフェアリーを削ってくるダークコンジュラー、悪戯、ハウル

実質エンジェルバレッジの腐の嵐。

シンシアバフを受けたフェアリーでギリギリ突破できない祝福ゾンビ軍団。

これらのカードを擁するネクロが下火になっているお陰で、

現在のテンポエルフの隆盛があるものと捉えています。

(→今回のデータで勝率高く見えるのは試行回数が高いための揺らぎです。)

 

 

 

マリガン。

 

森荒らしは握っておきたいです。

アグロなら殴り手の処理、コントロールならユニコの突破に使います。

 

他は特に言うことありません。

何を握っても平等に不利です。

いつも通りのマリガンをしつつ、相手がガン回りしないことを祈りましょう。

 

 

 

試合の流れ。

 

・アグロ

ハウルミミコ進化11点を意識します。

体力を守るため、相手の盤面は優先して処理しましょう。

 

墓地枚数を意識して戦えば相手のリーサルまでの動きも予測できます。

盤面処理の為にハウルや腐の嵐のネクロマンスを使わせたらしめたものです。

こちらがギリギリ死なない程度に盤面処理しつつ、

キッチリ顔面に点を叩き込んでいきましょう。

 

 

・コントロール

序盤のスパルトイソルジャーが畜生畜生アンド畜生です。

かなりリーダーの体力を遺したまま中盤戦にもつれ込みます。

進化可能になるターンにリザやメイジで処理して、

きっちりこれまでの分の点を取り返しましょう。

 

死を追うものが置かれているときの進化には気をつけましょう。

早めにカローンのネクロマンスを使用されてしまうと、

そのままゲームを持っていかれることがあります。

 

こちらが粘り強く戦える手札の時は、

相手の手札を切らすことも狙えます。

 

モルディカイはあまり脅威ではありません。

いくら死なない5/5とはいえ、1ターンに処理できるフェアリーの数は1体です。

モルディカイ放置で顔面どつきまくりましょう。

 

蝿もティアで一方貰えます。

森荒らしや舞踏でも処理しやすいです。

 

重いカード郡はそんなに怖くありません。

上で挙げた苦手なカードだけ気をつけましょう。

 

 

・骸

向こうが骸出せるか否かの勝負です。

一応舞踏で処理する線もありますが、

ケリドウェン握られていると非常に辛いです。

月初に多く当たっているので、

低いMPで遊んでいる方達との遭遇が多かったのだと思います。

 

 

重ねていいますが、今回ネクロ相手の勝率が高くなっているのは

試行回数の少なさに起因します。

(→骸と当たった数が多く見えるのもネクロそのものと当たった回数が少ないかと考えます)

 

もうちょっと多くネクロと当たっていれば、

もう少し低い勝率に収束していた筈です。

今後もしネクロが復権することがあれば、

テンポエルフを握ってランクマッチに潜ることは考え直すかもしれません。

 

 

 

 

【ヴァンパイア】

f:id:kamata1kamata:20161224155705j:plain

ヴァンピィちゃんとの遭遇率は7%。

ルナちゃんよりは若干多いです。

15人に1人くらいは当たります。

 

デッキタイプ別遭遇率。

 ※自傷カードを交えて攻めてきたらアグロ

  契約からドレインカード使ってきたらコントロール

f:id:kamata1kamata:20161224020952p:plain

 

やはりヴァンパイアといえばアグロが人気ですね。

 

コントロールには勝率がいいですが、アグロは苦手です。

フェイスドラゴンも苦手だったので、

こちらが盤面の爆発力を発揮させる前に

こちらの体力を0にしてくるデッキは苦手……ということになります。

加えて、ある程度ゲームを引っ張れてた回でも

デモンストームで努力を無にされることがあります。勝てねえ。

 

コントロールに勝率がいい理由は2つ。

黙示録をリザでケアできること。

復讐付近の体力をリノ算で一気に削れることです。

 

 

 

マリガン。

アグロだと思ったら森荒らしとメイを握りましょう。

先攻なら森荒らしを1/2にぶつけて、

ブラッドウルフにメイをぶつけられると非常に強いです。

後攻でもヴァンピィちゃんを森荒らしで処理するだけで

かなり体力で得をします。とにかく森荒らしです。

 

アグロ相手にもコントロール相手にもリノセウスは非常に優秀です。

復讐を巧みに使うコントロールは勿論、

自傷カードを使って攻め立ててくるアグロも

ゲーム終盤では体力少なくなっていることが多いです。

相手がリーサルを見据える1個前のターンにリノ算で勝ちをもぎ取りましょう。

 

 

試合の流れ。

 

・アグロ

ヴァンピィちゃんは優先して処理しましょう。

 

フォレストバットは、古城が無ければ優先処理します。

(→夜の群れや古城の価値を下げる、一応ミッドナイトヴァンパイア警戒)

古城が貼られているなら、全部処理か全部放置かを選ぶことが多いです。

中途半端に数残る処理の為にこちらの盤面が潰えて、

向こうは古城の効果で時間とともにアド回復……となるのは最悪です。

 

常にバーストダメージを意識して戦います。

ヴァンパイアが手札何枚と何PPから何点飛ばし得るのかキッチリ覚えておきましょう。

 

6ターン目以降はデモンストームを警戒します。

フェアリーは全員死にます。

メイジエンシェントも怪しいです。

先攻であれば、シンシアだけはなんとか生き残れる盤面を作りましょう。

自傷3点も相まって、返しのガブリエルかリノセウスで勝ちです。

 

若干厳しい相手です。

とにかく先攻をくれ。

先攻後攻に関わらず速い相手に勝ち越したいなら、

アグロエルフの構築を試した方がいいかもしれません。

 

 

・コントロール

アグロより数段楽です。

 

毎回注意すべきは契約→裁きの流れ。

ドレインを2回されたら負けです。

裁きは確実に返しのターンで処理できるようにしておきましょう。

 

契約を引けないパターンであれば

こちらの盤面処理を強要しているだけで手札切らせられることもあります。

慎重に戦うことを心がけると勝率があがるかもしれません。

(→7ターン目11ティアするより8ターン目11ティア導きを選ぶなど)

 

復讐に入るターンにリザを出し、

次のターンにシンシアを出すだけでゲームが終わるので、

そこそこ楽な相手です。

ありがたくMPをいただきましょう。

 

復讐間近の体力はいつでもリノ算で削れます。

黙示録ケアできなくてもこれで勝つルートがあります。

やっぱりMPはいただいていきましょう。

 

 

 

両極端なデッキタイプに両極端な勝率が出ます。

今はまだ少しコントロールも居てくれるので、

勝率がそこまで低くならずに済んでいます。

「ヴァンパイアと言えばアグロ!」ってくらいアグロ一色になったら、

テンポエルフの使用を考え直した方がいいかもしれませんね。

 

 

 

【ビショップ】

みんなだいすき救いおばさん。

f:id:kamata1kamata:20161224023258j:plain

 

おばさんとの遭遇率は19%。

約5人に1人がおばさんです。

ここまでのデータを纏めます。

 

シャドウバース村の領土はおおよそ

25%がアリサちゃんの豪邸

20%がエリカちゃんの屋敷

20%がおっぱいの研究所

20%がおばさんの教会

残り15%のタコ部屋にルナちゃんヴァンピィちゃんフォルテママが詰め込まれています。

繰り返し言います。

現在のシャドウバースのリーダーは実質4人です。

 

おばさん相手の勝率は7割超えで収束してると思います。

ほぼどのデッキタイプにも有利です。根拠は下で書きます。

 

 

デッキタイプ別遭遇率

f:id:kamata1kamata:20161224024228p:plain

疾走とエイラに勝てればまあ勝ち越せるでしょう。

Master帯で疾走が多いのは、冥府と超越が多いからです。

AA以下のランクだと、もうちょっとエイラの配分が多いかもしれませんね。

(→エイラも疾走も勝率に大差ないので全体勝率は変化ないかと思います)

 

 

 

マリガン

 

森荒らしは優先度を下げます。マイニュに刺さらないからです。

 

リザも優先度を下げましょう。火力除去はほぼ採用されていません。

 

 

 

 

試合の流れ

 

・全デッキ

法典は2コストでフェアリーを消滅させるだけのザコカードです。

ガンガン腐らせてやりましょう。

 

ハゲも消滅されて困るのがウォーターくらいです。

エンシェントやメイジの体力を3以上に維持できるときは気をつけてみてもいですが、

それで盤面処理を怠ってはいけません。割り切りも必要です。

 

 

・エイラ

EPの使い方が勝負を分けます。

さっさと消費して遅延が始まる前に体力0を目指すパターンと、

遅延されながらじわじわと追い詰めて行って一気に体力を削るパターンです。

 

分岐点は3,4ターンにエイラを置かれるか否か。

 

まず置かれた場合から。

序盤にエイラを置くムーブは中盤戦以降が非常に強くなる流れです。

しかしその分、序盤のフォロワー展開や盤面処理を疎かにしている流れでもあります。

対面のこちら側としては、

序盤にエイラを置いたテンポロスの元を取られる前に轢き殺す

ことが重要となります。

そのために顔面に向けてEPガンガン吐きます。

シンシアガブリエルで7~8ターン決着を狙ういつものやつです。

案外これでエイラにも勝てるもんです。やってみてください。

(→序盤のエンシェントを処理出来るのがスレッジエクソシストくらいしかなく、5/6以上のエンシェントを立てられれば向こうが本格的に回復し始める前に倒せます。お試しあれ)

 

 

置かれなかった場合。

3ターン目にヒーリングエンジェル、4ターン目も生き物やアミュレット展開、5ターン目はレディアンス……

と流れられると全然おばさんの体力が削れません。

そこでムキになって盤面有利や顔面2点を取るためにEPを消費すると

テミスで一気にアドバンテージロスをしてしまうことがあります。

(→エイラを貼る分のPPを願いや教理や聖水に使える。レディアンスで悠長にドローできる。などの理由からテミス握られ率が高いのもポイントです)

そうなってしまうとおばさんの思う壺です。

こちらの勢いを削いでから、

満を持してエイラを貼り、のんびりフォロワー強化しながらリーサル狙ってきます。

エイラ貼らないおばさんの体力なんて常に20に張り付いていていいので、

とにかくテミスでアドバンテージ取られない様に気をつけましょう。

テミス渋ってフェアリー数体の盤面を見逃してもらったらシンシアやガブで大ダメージ与えましょう。

返しテミス打たれても挫けずもう一度展開しましょう。

そこから焦って回復してくるおばさんを削りきれるかどうかの戦いとなります。

(→2枚目のテミス持ってたら非常に厳しいのでその場合は考えません)

 

 

また、願いを引けないエイラの手札はすぐに尽きます。

相手があまりドローをしていないときは、そんな急いで顔殴らなくてもいいので、

じっくりティア使いまわして持久戦をしてみても勝率があがるかと思います。

何も手札0にしてやることはないんです。

盤面にエイラのみ、手札は聖水とアミュレットだけみたいな状態にしてやれば、

相手が再び盤面作る前に押し切ってしまえます。勝ちです。

 

テミス食らった後の盤面の立て直しにはガブリエルが一役買います。

この為だけに0フェアリー一枚握っておいて0+7で盤面作るプレイングも考慮しておいてよいかと思います。

 

 

・エイラセラフ

最強ムーブは1~5までエイラの動き6テミス7テミス8熾天使9セラフ爆発です。

ですがそこまで都合良い順番でカード引いてくるおばさんはなかなかいません。

大抵、ゲインの足りないエイラとの動きか、除去の足りないセラフの動きをしてきます。

 

エイラかと思ってたデッキからプリプリや見習いが飛んできたらこのデッキだと考えていいと思います。

9ターン目にゲームが終わってしまうかもしれないことを考えますが、

そのためには8ターン目にセラフ置いてエンドおばさんと化す筈なので、

そこでキッチリ体力を削りきる絵を想像しておけば問題ありません。

 

向こうの引きムラがあるため、回数をこなせば純エイラや純セラフより勝ちやすいデッキだと思います。

 

 

・疾走

個人的に一番勝ちやすいビショップだと思います。

 

ホーリーファルコンの体力は1。

メイで射抜くもよし、フェアリーやウォーターで相打ちを狙うもよし。

盤面の取り合いで非常に有利です。

 

先攻ならシンシアガブリエルで勝ち。

後攻ならメイジティアでほぼ勝ちでしょう。

 

EPさえケチらなけば大抵勝てます。

後攻4でこちら盤面フェアリー×n、相手の場は獣姫と笛ってところでも進化しましょう。

相手は次隼進化で顔どついてから、忠犬で進化済隼を守る流れを狙っている筈です。

それらを殴り返す時、EPが余っているが盤面が弱い……

ではEP使い切る前に負けてしまいます。

 

ウルズに気をつけましょう。

欲張りエンシェントがあっさり2/3に戻されて討ち取られることがあります。

 

アルミラージはあまり怖くありません。

放置して顔を狙うもよし、堅実に処理して盤面固めるもよし。

どっちにしろ勝てると思います。

 

顔優先してて殴るのは勿論ですが、

進化済みフォロワーが場に残っている時はなるべく処理しましょう。

犬が守護を得てリーサル届かなくなって、

相手のリーサルが間に合ったではなくになけません。

 

バーストダメージに気をつけてお互いの体力・盤面を管理しましょう。

ガルラの3点+アミュレットから生まれる生き物の打点、舞踏、デモンストライク、アルミラージ等です。

ギルガメッシュが飛んできたことはほぼありません。無視していいと思います。

 

 

・疾走エイラ/疾走陽光

おもちゃ。

都合よい引きされない限りは勝てるでしょう。

 

 

メジャーなエイラと疾走に勝ちやすく、

第三勢力のセラフもエイラに寄せてきているため、非常に勝ちやすいリーダーです。

人気リーダー四天王の中で対面おばさんのパターンが一番ホっとします。

それくらいのマッチングです。勝ちを零さないようにしましょう。

 

 

 

以上で全リーダーへの対処法は粗方語れたかと思います。

まだ疑問が解決してない方、

具体的に「ロイヤル相手の先攻2ターン目リザとウィスパラーどっち優先する?」とか気になった方は、

コメントかTwitterのリプでカマタさんに連絡ください。

 

 

 

4."勝率を計算する"ということ

上まででも少し触れてきましたが、

試行回数が少ないとデータは偏ります。

 

例えば、12/23の私のランクマッチの勝率を計算したとしましょう。

f:id:kamata1kamata:20161224032637p:plain

(→黄色は切断食らった回です)

 

「5/5で……勝率100%だ!!カマタさんすごい!!」

「なんだって!?ウィッチの遭遇率40%!?

 超越ナーフしろ!!Cygames!!!!」

とはなりませんよね。

 

これはあくまで極端な例ですが、

今回の私みたいにランクマッチの勝率を計算するのであれば、

なるべく短期間で最低でも全体100回くらいはやって欲しい。

と思っています。

(→期間による環境変遷がデータに反映されてしまう為)

 

そこまでやっても不人気リーダーとは10回も当たらないかもしれません。

結果、不人気リーダーが使ってくるデッキタイプ毎の勝率なんてまともに計算できなくなります。

苦手だと思ってたデッキに勝率80とか、有利と思ってたデッキに勝率50とかいう数字が平気で出てきます。

そんな数字何の参考にもなりませんし、屁の役にも立ちません。

カマタさんみたいにチラシの裏に書いてゴミ箱に捨てるべきだと考えます。

 

数回回してちょっと特定のデッキに負けが込んだくらいで

「××では○○に勝てない!」

とか

「△△は■■に絶対不利!」

とか言っちゃうタイプの人とはお話がしづらいです。よろしくおねがいします。

 

今回のデータも本当なら500くらいはやりたかったです。

バハムート降臨に間に合わなかったので断腸の思いで350で集計しました。

お陰で不人気三銃士のデータはボヤけてます。

 

この記事で説得力が高い項目は

エルフ>ロイヤル=ウィッチ=ビショップ>ドラゴン>ヴァンパイア=ネクロ

くらいだと思ってください。

 

信用できると思った情報だけ、持ち帰りましょう。

 

 

5.総括

疲れました(笑)

 

短時間で根詰めて一気に0から書き上げたので、

誤字脱字や解説がすっ飛んでる場所など多く、

非常に読みにくい文章になっていると思います。申し訳ありません。

 

強豪プレイヤーの真似事が出来て非常に楽しかったです。

12月入ってからぽわ~んと脳内で構築してたデータベースを

文章という形で吐き出して整理できたのも、そこそこの財産になりました。

 

次は「応用編」。

カマタ式ガブリエルフを握ってランクマッチに潜る時に役立つあれやこれをご紹介します。

これまで解説飛ばしてきたことの補足や、FAQみたいなものも設置しています。

よろしければお付き合いください。

 

 

 以下の記事に続きます。

よろしければ続けてご覧ください。

kamatakamata.hatenablog.jp